高音質デレステをしたかった話
やっつけ記事です。
以前にAndroid搭載のDAP「FiiO X5 3rd」を所有していることはすでにブログに書いていますが、最近デレステにハマりなんとなくスマホの音より良い音でしてみたいと思ったので試してみることにしました。
1.DAPで直接遊ぶ
一応インストールはできました。まあLollipopですしね。
なんか嫌な予感がしますが…
引き継ぎもなんとかできました。
一応起動はしました
一時期ですがDP-X1Aを所有していた(すでに売却済)んですが音ゲーやってみたかったですね…当時はデレステにハマってなかったので……。
なんでこんなの書いたんだろ(小声)
以前にAndroid搭載のDAP「FiiO X5 3rd」を所有していることはすでにブログに書いていますが、最近デレステにハマりなんとなくスマホの音より良い音でしてみたいと思ったので試してみることにしました。
1.DAPで直接遊ぶ
一応インストールはできました。まあLollipopですしね。
なんか嫌な予感がしますが…
引き継ぎもなんとかできました。
![]() |
みりあママ~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!! |
が、なんとSE音しかしません。
もちろん設定でミュートにしてたりなんてしません。
あとでTwitterで聞いてみると強い人がsystemのファイルをゴニョればいけるかもしれないとのことなので試したいですね。
2.USBDAC機能を使う
X5 3rdにはUSBDAC機能があるので、スマホ/タブとDAPを繋いでスマホからUSB経由で音声出力してやれば良いわけです。
謎の環境の完成です。
S8だと何故かダメでした…
さて、これで遊んでみましたが、音ズレがひどいですね。
タイミング調整で最初は治ると思いましたが、以前Nougat環境で指摘されていた徐々に音ズレが起こる問題が起きました。
SE音を無効化することで解決できましたが、なんか音割れとかしたりしてこれもいまいち。
色々試しましたがダメですね…。
これ買えば快適に音ゲーできそう(買いません)ハイレゾスマホ"GRANBEAT"とガルパン劇場版がコラボ。コンサート音源をハイレゾ収録 - PHILE WEB
ハイレゾスマホ"GRANBEAT"とガルパン劇場版がコラボ。コンサート音源をハイレゾ収録
一時期ですがDP-X1Aを所有していた(すでに売却済)んですが音ゲーやってみたかったですね…当時はデレステにハマってなかったので……。
なんでこんなの書いたんだろ(小声)
コメント
コメントを投稿